新年、明けましておめでとうございます。
今年もいろいろUPしていきますのでよろしくお願いします。

 

少し前になりますが

昨年の12月28日 たいし丸さんに行ってきました。

今回のターゲットは『アカムツ』
そう、超高級魚ノドグロです。

狙う水深は朝一は比較的浅く180m。
日が昇るにしたがって段々深くなり一番深いところで約300mまで狙いました。

ジグは水深に合わせて200g~300gを使用しました。
水深200mまではプロトのCOSO JIG 200gを使用しました。

朝一は比較的アタリも多かったですが、外道連発(笑)↓

IMG_0857

1

カガミダイ(オーシャンキラーズ♯0/COSO JIG 200g)

IMG_0864

スルメ(オーシャンキラーズ♯0/COSO JIG 200g)

IMG_0862

クロムツ(オーシャンキラーズ♯0/COSO JIG 200g)

そこから昼ぎまでほとんどアタリらしいアタリもなく時間だけが・・・・・

 

そして、昼前から船中でポロポロとアカムツが釣れだし、
一緒に行った饅頭さんにも↓

3

 

そしてついに私にも↓

IMG_088

FullSizeRender

(オーシャンキラーズ♯0)
ワンピッチのスローピッチジャーク3回で5秒ステイ後にコツコツと来ました。

その後はアタリもなく、午前便終了となりました。

 

そして、午後からは浅場での根魚ジギングに出船

IMG_0889

2

開始早々 マハタ連発
3匹目はバレマシタ(笑)

その後、チカメキントキ、サバ、ムツで納竿となりました。

 

IMG_0891

《タックル》

①中深海(アカムツ用)
ロッド:オーシャンキラーズ♯0
ジグ:COSO JIG 200g / 他社製 300g
PE:1.2号
リーダー:シーガーグランドMAX  5号

②浅場用(根魚用)
ロッド:オーシャンキラーズ♯00(プロト)
オーシャンキラーズ♯0
ジグ:COSO JIG 100g~120g
PE:1.5号
リーダー:シーガーグランドMAX  8号