前日の土曜日は爆風&魚の反応も悪くメジロ1本と不完全燃焼の釣果だったので、

『日曜日どうしようかな?』と悩んでいたら、

ベイマルチョウの賀城くんからお誘いがきたので、懲りずに3月11日も第八大洋丸さんで出撃してきました。

 

日曜日は比較的風も無く、全然釣りやすい状態。

いい条件なので釣果を期待してましたが、潮が動かず沈黙。

 

途中、一瞬の地合いで船中トリプルヒットしましたが、私ひとり乗り遅れヒットさせることができず・・・。

 

また、次第に西からの爆風になってきて海は前日よりも荒れ模様。

テンションも下がりアキラメモードで帰港となりました。

 

結局、この日はシマフグ1匹のみの釣果。

29178355_1701720166574430_6314316727937138688_n

 

 

今年は年明けからいい感じできてたのに…。

多分これは、かの有名な【カッシーの呪い?】(笑)

 

でも、カッシーはばっちり釣ってましたよ↓

29214154_1701719879907792_333859777991933952_n

 

【タックル】

ロッド:オーシャンキラーズ♯00 ♯0 ♯2
ライン:シーガーPE X8 2号
リーダー:シーガーグランドマックス8号
ジグ:COSO JIG 150g 180g 200g

またまたサボってしまってましたが  フェイスブックを思い返しながらボチボチ書いていきます!!

 

3月10日は鳥羽釣行の予定が風で中止になったので、

『和歌山なら大丈夫だろう!!』

ということで、

急遽、和歌山県周参見の第八大洋丸さんに行ってきました。

 

予想通り北西風が吹き荒れ釣りにくい状況でしたが、

いいタイミングでいいポイントに入るとパラパラと釣れました。

 

私、ガリガリのメジロ GET!!

29133315_1699603683452745_3308583109640847360_n

COSO JIG 200g ミドキン(最終プロト)

 

掛ちゃん シオGET

29066580_1699599083453205_6853184537736773632_n

COSO JIG 150g(グローヘッドイワシ)

 

辻君 メジロGET

29103766_1699603006786146_5737473487321169920_n

COSO JIG 200g(マンボウゴールド)

 

 

UROCO 社長 メジロGET↓

29133841_1699599200119860_6732331596910690304_n

UROCO JIG 1本目

 

29066433_1699599256786521_1652293512412004352_n

UROCO JIG 2本目

 

《私のタックル》 .
ロッド:オーシャンキラーズ#00 #0 #2
ジグ:コソジグ 150g 180g 200g
PE:シーガーPEX8 1.5〜2.0号
リーダー:シーガーグランドマックス 7号