シルバーウィークの中日、21日に和歌山県那智勝浦町浦神の『たいし丸』さんに今津と一緒に行ってきました。
この日は午後便で根魚狙いで出船。
水深40m~110mくらいの天然礁と漁礁狙いです。
海況的には台風のウネリも少し落ち着いてきて釣りやすい状況でしたが
潮0ノット
これでは魚は中々口を使ってくれません・・・・
それでも、船長はピンポイントで数多くポイントを回ってくれポツポツ拾い釣りしました。
オオモンハタ(オーシャンキラーズ♯0/コソジグ:120g)
アオハタ(オーシャンキラーズ♯1/コソジグ:120g)
イサキ(オーシャンキラーズ♯1/コソジグ:150g)
オニカサゴ(オーシャンキラーズ♯0/コソジグ:120g)
オジサン(オーシャンキラーズ♯0/コソジグ:120g)
その他は
ヨロリ(クロシビカマス)とサバでした。
コソジグのテスト的には80g 100g 120g 150gはいい感じに仕上がってます。
あとは180g 200gの調整ですが
これがなかなか・・・・
もう少し試行錯誤してみます。
【当日使用タックル】
ロッド:オーシャンキラーズ♯0、♯1、♯2
ジグ:コソジグ120g、150g、180g、200g
ライン:PE1.5号 2.0号
リーダー:シーガーグランドマックス6号、8号