» 2012 » 5 月のブログ記事

ガイドサービス4

| 直人 |

今日のゲストさんは式地さんファミリー♪

ひろのぶさんと息子さんのけいすけ君が来てくれました。

テーマは春のサイトと言うことで、水質のクリアな
高知県のリザーバーを選択しました。

2012052608030000

ショアラインを流して行くとチラホラ見え隠れするバス達。

ちびっこは活性が高めだが、デカイのはこの時期特有のナーバスな状態。

食わせの釣りと縄張り系を使い分け見事な45アップがけいすけ君にヒット!

2012052610360001

かなりのグッドコンディション!

そして、お父さんのひろのぶさんにも40アップ♪♪

2012052614040000
? 

僕はビッグスパイダーのプロトのテキサスにて
バスをキャッチさせてもらいました♪

ゲストさんには食わせと縄張りを意識したバスの釣り分けを習得?
してもらいました(^^)

1日と言う限られた時間の中ですが、徐々にコツを掴んでいき、
テンポもアップ♪

しかしバスをかけるも、ラインブレイクが…獲物が大きいだけに
仕方ないですが、非常に残念。

そぉいや、55アップもラインブレイクしちゃいましたね(;_;)

でもかけるとこまでは行ってますんで、素晴らしいことです♪

 

この仕事をやっていて、ゲストさんからの感謝の言葉は
本当に心に響きます!

技術もそうですが、思い出の一匹になっていただければ幸いです。

今回は式地さん親子、ありがとうございました!

imagedfaf

またのお越しをお待ちしております。

ガイドサービス

JBプロアマ四国第2戦が旧吉野川で行われました!!!

5月中旬になり春も終わりを向かえ様とする旧吉(@_@)

プリ~アフター回復まで様々な個体が入り混じる難しい試合となりました。

どの個体を狙うかが一番のカギとなります!

僕はプランとしては、ベースをオスでそろえ重量のあるメスを入れ替える
と言った展開に持って行こうと考えていました。

朝一から今切川下流のテトラに入り、チャプター戦でも反応が良かった
ライトテキサス2.7gを丁寧にテトラの穴へ撃ち込んで行きました!!!

開始から1時間あまりでリミットメイク(^O^)/

この時点でウエイトは2300gになっていました。

その後、移動し旧吉野川中流の馬詰テトラに入りました。

先行者がいたものの、何とか一本入れ替えに成功しました。

しかし、今だウエイトは2500g止まりです!

テトラではハイウエイトを出せないと考え上流部のカバー撃ちで、
回復バスを狙う事にしました。

JT対岸のカバーを12gテキサスで撃ち1100gのキッカーをキャッチしました!

その後も上流メインでカバー撃ちをしましたが入れ替え出来ず
試合終了となりました( ̄▽ ̄;)

120513_1351391

結果、2725gで34位

チャプター戦で好感触を持っていただけに、落としたくない試合でした。

やはり自然相手のスポーツ!!!

・・・”難しい”(*_*)

残すは、最終戦のみ!

頑張ります。

ちなみに・・・(@_@)

今回の試合は、いつもどうりのハイウエイト勝負でしたよ(☆_☆)

優勝は、平井プロの5007g

4kg台は1名

3kg台は18名

毎度毎度、旧吉はウエイトが凄い事になりますね~~~(ノ><)ノ

 

話は変わってチャプター第2戦の模様を紹介します(^O^)/

120513_1510072

久しぶりに優勝出来た第2戦!

朝から、今切川下流のテトラを12gテキサス&2.7gライトテキサスを使った
穴撃ちでスタートしました!!!

撃ちはじめて直ぐに12gテキサスで800~1キロのオスが釣れ、
一時間くらいで3キロ近くまでウエイトが上がりました。

しかし、釣れども釣れどもオスばかり!!!( ̄▽ ̄;)

卵を抱えたメスを入れなければ勝てない。

メスを釣る為、小さく柔らかにアピールが出来る3inクラスの
ストレートワームを着けた2.7gテキサスを投入しました。

それが見事的中!!!

オスはもちろん、メスも釣れはじめました。

今切テトラでは、1200gのメスをキャッチp(^^)q

この時点でウエイトは3200gぐらい!

その後、移動し旧吉中流の馬詰テトラへ入りました。

狙い方は、先程と同じでライトテキサスを穴へ撃ち込み
ロングシェイクで誘います。

すると、この試合の決め手となる1600gのキッカー(メス)を

釣る事が出来ました(^^)v

結果、3809g!!!

120520_135202

久しぶりに”優勝”へと輝く事が出来ました(^^)v

120513_152902

120513_151106

チャプター徳島スタッフの皆や、サポート頂いているメーカー様、
そして何より応援して下さる皆さんのおかげだと感謝しています。

ありがとうございました(v^-゜)

・・・・・【MAKINOガイドサービス】・・・・・・

6月ガイド予約受付中(^O^)/

旧吉野川&早明浦ダム

一人・・・28,000円

二人・・・30,000円

こちらへアクセスしてみてください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://first-contact.at.webry.info/

 

海な気分

| 173 |

近頃

お昼は半袖でOKな日が続いてますね。

こんな時は海釣りも気持ちが良いかも!?

って事で今週は海へ♪

 

それと

地元の情報によると

「甲イカ」が上がり始めたというので

状況確認を兼ねての釣行。

ポイントの防波堤はと言うと

イカ狙いの人達が多数。

空いているポイントを探し

エギング開始♪

 

しばらくして

GET。

晩御飯♪

2012052501

(カメラを忘れたので家の流しで撮影)

周りでもポロポロ釣れていて

いい感じ♪

毎年恒例「甲イカ祭り」です。

 

そして

2012052502

刺身・焼きにて

おいしく

いただきました♪

しばらくの間「甲」釣れそうですね♪

「アオリ」も釣りたい!!

さて、次回は何処へ!?

早明浦

| 直人 |

早明浦でブリブリの50アップ釣れてます♪♪

2012052308520000

ディクテイターで仕留めました(^^)

まだ標高の高いリザーバーには少ないながら、プリの個体もいますよ♪

プリ、ポスト、アフターの釣り分けをしても楽しいではないでしょうか??

水質は超がつくほどド、クリアだったので、今の早明浦は
ロングディスタンスで攻めないといけませねっ(^^)

どぅもディクテイターと相性がいいみたいです♪♪

金環日食

| 直人 |

金環日食、皆さん見えましたかぁ??(^^)

2012052107080000

高知県は残念ながら曇ってる地域が多くて、あまりよろしくなかったです↓↓

見えた地域もあったらしぃですが!

ガンクラフトのある、和歌山県ではバッチリ見えたみたいですねっ(^^)♪

羨ましいな!

JB四国旧吉野川

| 直人 |

JB四国、旧吉野川戦は撃沈に終わりました。

プラクティスではアフターながら楽勝キロアップがカバー周りで
釣れていたので、ベースを作るにはもってこいの作戦でスタートしました。

2012051907080000

が、全てサイズダウン↓↓

ガリガリのゲロゲロ君しか釣れませんでした(^^;

3本で2キロと完全なる不完全燃焼でございます!

2012052014320000

C馬さんにも
『あれ、この間スカパーで2キロアップ釣ってたのに今日は3本で…2キロ?』
と、イジられるしまつ。(笑)

あぁぁぁぁあ゛~

 

試合後はオカッパリにて皆で答え合わせを!

なぜか、釣れてる②♪♪

2012052016260002

メインで考えてたスロープ周りでもキッカーが。

タイミングなんでしょうね(^^;

普通に2キロ釣れちゃってたし。。。

2012052016260003

トーナメントは少し孤独だけど、皆で釣りはやっぱり楽しいねっ(^^)

2012052016590000

昔を思い出しました(^^)♪
 

「早くも。」

| 173 |

この季節の緑はほんとキレイ。

林の中からは
もぅセミの声が聞こえてきます。

でも、ちょっと早い気が・・・・。

天気がよい昼間はホント暑いので、
セミもフライング気味で出てくるはずです。
早くも「夏」気分!?

そんなこんなで
野池、リザーバーでオカッパリ♪
まずリザーバーのバックウォーターへ!!!
やる気のあるBASSを狙いに♪

初めにジョイクロでチェック。

ワラワラ♪

いいサイズのBASSを数匹発見!!
すかさず、ベティーのネコでフォロー。

バラシ。

バラシ。

チェイス。ノラズ。

僕、空回り・・・・。

そして、気分転換。

野池へポイント変更。

ヤブの中からテキサスリグで

シェードを丁寧に探り

20120516021

レギュラーサイズゲット。

で、この後また、空回り・・・・。
今回はホント空回りの釣行で反省っ!
さぁ練習あるのみです。

あと、朝寝坊したことも反省です。
次回は日の出と同時に釣り開始します!!

昼間、暑い日が多くなってきているので
みなさん水分補給を忘れずに!♪

120513_1510071

今回、旧吉野川で行われたチャプター徳島第2戦アルティメイトCUPにて”優勝”する事が出来ました(^^)v

120513_135139

サポート頂いているガンクラフト様、テスターズ様、応援して頂いている皆様に優勝の報告が出来、たいへん嬉しく思います。
そして、感謝の気持ちでいっぱいです!

本当にありがとうございました(v^-゜)

※詳しいレポートは、JBプロアマ四国戦の為後日四国通信にて掲載したいと思います。

是非見て下さいね!

・・・・・【MAKINOガイドサービス】・・・・・・

6月ガイド予約受付中(^O^)/

旧吉野川&早明浦ダム

一人・・・28,000円

二人・・・30,000円

こちらへアクセスしてみてください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://first-contact.at.webry.info/

旧吉野川!

| 直人 |

旧吉に行っておりました!

なかなか季節の進行は例年に比べ遅れている感じ。
もろスポーンの絡む気難しい季節。

水質は濁りがキイい…。
使い勝手のいいディクテイターのテキサスでカバー打ち♪

2012051208080000

メルトでもフォロー入れて釣りました♪♪

2012051208580000

スペラートには巨大なライギョがっ!w

2012051207300000

旧吉なかなか難しいです^^;

goodサイズは時より混ざりますがイージーとは言えない状況でした。

2012051208100000

これから通いつめないと行けませんねっ♪♪

かなり久しぶりに

| 直人 |

ラウンドワンでボーリング♪♪

やっぱ、スポッチャがないとダメですよ~。

image0001

ボーリング人生三度目にしてスコアは135。

これってすごいの???

よくわからんですが、ビギナーズラックとやらみたいですな♪♪