» 2013 » 3 月 » 19のブログ記事

20130303_153214
JBプロアマ四国第1戦が旧吉野川で行われました!

毎年、ハイウエイトとなる春の試合です(^-^)v
今年もメスのプリを釣るかが優勝へのキーポイントとなりました。

プラクティスの時点では、何もつかめないまま前日プラに入って行ったこの試合!!!

前日プラでは、ある程度の感触は有りオスを狙えば最低三本はいける感じでした。
しかしながら、試合が始まってみると別世界(・・;)

オスすら反応しません!

結果、ノーフィッシュ(泣)
何をやってんだか・・・!?

前日プラどうりにやった事が逆に悪い結果をまねいた気がします。
その時、その時、の状況で動けなかった・・・。

年間成績を左右する大事な試合だっただけに、悔しいです。

気持ちを切り替え、次回頑張ります。

【使用タックル】

ロッド:アサルト66ML
リール:アルデバランフィネスカスタム
ライン:フロロ6lb
ルアー:スモラバ5g

ロッド:クロスアイ65L
リール:イグニス
ライン:3.5lb
ルアー:スモラバ1/16oz

ロッド:メルト60L
リール:イグニス
ライン:フロロ3.5lb
ルアー:べティ4.9in1/20oz(ネコリグ)

続いては、先週早明浦ダムで行われた”チャプター愛媛第1戦”です。

この試合もやはりプリをいかに釣りあげるかがキーとなる試合っとなりました!
春先と言っても山間部に位置している早明浦ダムの水温は低く、難しい状態です。

前日プラでは、瀬戸川&吉野川上流でうろついているバスを数本サイトで確認できました!

さらに、水深3m付近のストラクチャーや岩盤のエグレに大型のバスが隠れているのも解りました。

そして試合当日!

フライトは、26番( ̄▽ ̄;)
試合が始まると、魚がさしてくるポイントをラン&ガンです。

二つ目に入った、瀬戸川上流の段々畑で一本キャッチ出来ました!

その後、吉野川上流を回りましたが、反応が無く、今回も残念な結果となってしまいました。

20130310_1414201

結果は、15位(;_;)

チャプターは、ブロック大会(旧吉野川)に出たいので次回も年間を頭に入れて頑張って行きたいと思います。

【使用タックル】

ロッド:スカーフェイス68M(グラス)
リール:ジリオン103H
ライン:フロロ13lb
ルアー:バクラ400

ロッド:デッドソード71EXH
リール:ジリオン103H
ライン:フロロ16lb
ルアー:ジョインテッドクロー178

ロッド:アサルト66ML
リール:アルデバランフィネスカスタム
ライン:フロロ6lb
ルアー:スモラバ5g(3.5inホグ系ワーム)

ロッド:クロスアイ65L
リール:イグニス
ライン:フロロ3.5lb
ルアー:1/16ozダウンショット(3.5inストレートワーム)

【MAKINOガイドサービス】

4月ガイド予約受付中(^o^)v

旧吉野川&早明浦ダム

一名・・・・28,000円

二名・・・・30,000円

予約方法はコチラから↓

www.testers.jp/