» 2014 » 4 月のブログ記事

今回は、愛媛県野村ダムでの清掃活動を紹介したいと思います!

20140223_112251

旧吉野川と同じく毎年この時期に行われている活動の一つです。

メジャーフィールドとなった野村ダムでは年々釣り人が多くなり、
バスフィッシングの人気が高まるなか、
やはりそれにともないゴミ問題も重要視されます!

今回も沢山の参加者が集まりました。
地域の人達と釣り人が協力しあい、野村ダムを綺麗にしていきます!

少しの時間でしたが、沢山の参加者が集まってくださったおかげでかなりのゴミが回収できました。

これからもこのような活動を続けて行きたいと思います(^_^)v

参加者の皆さんお疲れ様でした。

【MAKINOガイドサービス】

5月ガイド予約受付中(^o^)v

ガイド予約可能日↓

(5/6/18)

旧吉野川&早明浦ダム

一名・・・・28,000円

二名・・・・30,000円

予約方法はコチラから↓

www.testers.jp/

報告が遅れましたが、
冬の旧吉野川清掃活動が今年も開催されました!

20140216_100116-1

今年も沢山の参加者が集まり一年の始まりを感じさせる活動の一つです。
旧吉野川がいかに地域と釣り人に愛されているかがわかります!(>_<)

今回も三班にわかれ河川に落ちているゴミを回収していきました。

清掃活動の効果か、年々河川のゴミは少なくなっている状況です。

しかし効果は出ているものの、
まだまだゴミは減りません!(*_*)

一人一人が意識を高め、これからも旧吉野川と言った
素晴らしいフィールドを守って行きたいと思います!

【MAKINOガイドサービス】

5月ガイド予約受付中(^o^)v
ガイド予約可能日↓

(5/6/18)

旧吉野川&早明浦ダム

一名・・・・28,000円
二名・・・・30,000円

予約方法はコチラから↓
www.testers.jp/

さて、今回はプカプカ、のんびりボートフィッシング。

中予地方のリザーバーへっ行ってきました♪

船長はこの方。

20144271

天気もよく新緑がキレイでスーパー癒し系っ。
マイナスイオンっーーー。

マッタリしながらも

釣りはしっかりとしてますょーっ。

まずは朝一

コアヘッド+ビックスパイダーのコンビでながしていき・・・

201442722

ロッド:DICTATOR/KG-00 4-660MH
ルアー:CoreHead/ 1/2oz /#03 メイプル
トレーラー:BIG SPIDER/#777 ラッキーブラウンゴールドラメ

キレイでカッチョいいBASSっGET♪

続きまして

ベティーのネコリグで

20144273

ロッド:BLOOD SHOCK/KGBS-00 2-66L

ルアー:Betty 3.9inc/
#07グリーンパンプキン レッド・ブルーフレーク/ネコリグ

こちらもナイスなBASSっ♪

そして、船長もっ。

20144274

20144275

珍客も登場っ♪

コレだから釣りってオモロイです!!

ホントこの日は癒されたっ。

プカプカ、のんびりボートフィッシング最高っす。

また、プカプカしたいと思いますっ。

今回はニューアイテムを持って
いつものクリークへ行ってきましたっ♪

で、こちらがニューアイテムの

201404191

CoreHeadっ!!

シリコンラバーでカラーもいい感じ。
フック・ワームキーパーも改良されてますよっ。

さて、いつものランガンスタイルでCoreHeadを使い釣り開始っ。

ウィードの隙間に落としたり、カバーを打ったり
遠投してスイミングしてみたりとイロイロ試してみますっ。

すると、CoreHeadのスイミングに反応っが!!

201404192

ガッツり食ってきてくれましたっ!!

数投後・・・。

201404193

201404194

丸呑みっ。

スイミングスタイルっイケテマス。

ロッド:KGB-00 4-680MH/BLOOD RICK
ルアー:CoreHead/ 3/8OZ /#08ザリコーラ
トレーラー:カーリーテール・シャッドテール イロイロっ。
ライン:G-BLOOD/14LB

ほんと、ラバージグっていろんな使い方が出来るので
ロッド一本でオカッパリする時は超・便利っ。

手返しよく釣りをする事ができあすっ。

そして、次の日・・・。
約束していた釣り友3人での釣りバトルっ。

もちろんココは

CoreHeadのスイミングスタイルで攻めて行きますっ!!

で、

201404195

201404196

201404197

この日も丸呑みっ。

ロッド:KGB-00 4-680MH/BLOOD RICK
ルアー:CoreHead/ 3/8OZ /#01ブラック/チャート
トレーラー:カーリーテール・シャッドテール イロイロっ。
ライン:G-BLOOD/14LB

完全、ハマッタっ。

CoreHeadのスイミングスタイルのみで
この日の一等賞にっ♪
うれしぃっ♪

しばらく、CoreHeadにハマりそぅです。

さて、少し前のお話ですが

4月頭に行われた釣り大会の時に

参加者のみんなで
フィールド清掃活動を行いましたっ!

今回は愛媛県・中予にあるダムッ。

20144301

皆で手分けしてゴミ拾いッ。

20144302

一時間程ですが沢山のゴミを拾えました!

20144303

少しづつですが、みんなで協力して
フィールド清掃頑張りたいですっ。

そして、活動を継続して行きたいと思います!

ルール、マナーを守り
皆で楽しく遊べる遊び場をっ♪

さて、今週は近所の野池、
クリークへパトロールっ!!

現場の状況をイロイロ観察していると
スポーニングだいぶ進んでますね♪

いい感じっ。

で、ウロウロしていると

ウロウロしているデッカいバス発見っ。
久々にサイトで狙っちゃいます♪

タックルは

BLOOD SHOCKとBIG SPIDER micro・ダウンショットのコンビで。

そして・・・・。

20144131

サイト成功♪
うれしぃっす♪

春らしいカッコイイバスっ。

ロッド:BLOOD SHOCK/KGBS-00 2-66L

ルアー:BIG SPIDER micro/#25 クリアーレイクバグ/ダウンショット

そして、お次は巻物でランガンっ。

イロイロ、試しながら・・・・。

20144132

いい感じに食ってきてくれましたっ!!

REST108っ!!
ただ巻きっ!!

ロッド:KGB-00 4-680MH/BLOOD RICK
ルアー:REST108/#02中平鮎

ライン:G-BLOOD/14LB

同行していた先輩も・・・

20144133

Killers BaitでGETっ!!

暖かい日が増えてきて釣りをするには最高っ。
天気の良い昼間なんて半袖でも良いくらいっ!!

ほんと、良い季節になりましたねぇ♪
これから、もっと楽しみですっ!!

さて、次回は何処へ行こうかな♪

さて、今回は2014年釣り大会第2戦。
愛媛県、中予の野池を舞台に戦います。

2014431

まずは、朝のミィーティング。
組分けからッ。

2014432

僕の相方はこの方ッ(笑)。

1日の予定を相談し釣り開始ッ。

3匹の長さの合計勝負なので
狙うは春バスッ。50アップッ。

野池をランガンしていくとデカバス発見ッ(笑)♪

しかし、春ですね。
いいバスがウロウロしてます♪

バスの動きを観察し
イロイロ試していきます。

そして、このポイントではジョイクロが高反応ッ♪
釣り方を絞り粘りますッ。

すると、いい感じのチェイスッが!
自分のタイミングでジャークを入れると
反転しながらのナイスバイトッ!

しかし、僕・・・
やってしまいましたッ。
アワセ、下手やなッ。
ホント(泣)。

一度、ポイントを休ませ再トライしましたが・・・。
マジ、練習します。
アワセ(泣)。

結局、途中でポロポロ釣ったカワイイっバス3匹でタイムアップ。

試合終了ーっ。

そして、みんなの結果発表~♪
なんと1位の方は3匹で147㎝。

2014433

50UP・2本あげてます!!お見事ッ。

2位の方は僅差ッ。3匹で142㎝。

2014434

しかも、その中の1匹は57.5㎝。
ヤバすぎですッ。

今大会は4本も50upが・・・。

2014435

僕の今回の相方のアニキも
50UP GETしてましたョ。

で、僕の順位は・・・(泣)。
悔しいですっ。

でも、楽しくやりきったので良かったですっ!!

第3戦の場所は何処になるのかまだ未定ですが
それまで練習あるのみです。
頑張ります。

さて、4月突入。
桜も満開で春本番です。

今回は、地元のリザーバーへ
友達のボートで出撃。
久々のボートで気分もルンルン。

現場へ到着してみると超満水。
2014411

2014412

2014413
そして、カバーだらけッ。
「これは、打っていくでしょ。」
ってことで、打ちの釣りメインで釣り開始ッ。

選んだルアーは、べティーのテキサスリグと
ビックスパイダーのフットボール。

テキサスはカバー、ゴミだまりで使用し
フットボールは少し沖のブレイクを狙うときに使っていきますッ。

そして、いい感じに♪

2014414

2014415

2014416

GET♪

ロッド:KGB-00 4-680MH/BLOOD RICK

ルアー:BIG SPIDER /フットボール 
      Betty 5.9inch/テキサス

2014417

友達もっ。

その後、バックウォーターに登り
ジョイクロでサーチッ。
そして、チェイス&バイト。
が、モノに出来ず・・・。

残念です。
悔しすぎ。

しかし、久々のボートフィッシングと
気持ちの良い春の天気で癒されました♪

さー次回は何処へ?