» 2014 » 5 月のブログ記事

徐々に夏に向かっている感がある今日この頃・・・。
当たり前ですが、もぅ昼間はアチーですッ。

さて、今回はいつものクリークへお出かけッ。
季節が進み、だいぶウィードが伸びてきましたっね。

201405261

バスの良い隠れ家です♪

この日の釣りはお昼からだったので
ウィード周りがシェードになって良い感じッ。
まずは、ウィードの切れ目、シェード部分を

レストSL で探っていきます。

ショートジャークでスピーディーに♪
やる気のある奴は出てくるでしょッ。
って言ってたら・・・。

下からボワッン!!!

あーミスバイトッー。惜しすぎるッ。

で、その後もぅ一発・・・(泣)。

たまらずフォローッ。
べティーのネコ投入ッー♪

201405262

ロッド:BLOOD SHOCK/KGBS-00 2-66L

ルアー:Betty 3.9inc/ネコリグ

すんなりGET。

結局今回はレストSLでの
初フィッシュならずでタイムアップ。
悔しいィ~ッ。

次回はマズメの良い時間に合わせて釣りしたいですね♪
リベンジ必ずッ。

練習あるのみだっ~。

日中、天気の良い日は
もぅ半袖、半ズボンでもOKな
季節になってまいりましたっ。
釣りもしやすく良い季節ですっ♪

さて、ココ最近は嬉しい事に
たくさんの仲間から釣りのお誘いがっ♪
空いている時間は、ほぼ釣り。
で、西へ東へあちこち行ってまいりました~。
ホント幸せな事ですっ。

そして、釣りをしながら
イロイロな人と釣り談義っ。
自分一人では思いつかない
「釣り方」「考え方」の話。また情報交換など♪
その後は
人の釣りの観察もっ忘れずに(笑)。コレも勉強になりますっ♪
キャスト、ロッドワークなどなどっ。

一人で黙々と釣りもいいですが
たまには仲間と一緒にワイワイ
あれこれ話しながらの釣りも大切ですね♪
自分の釣りの幅が広がりますっ。

20145201

20145202

さー
次の釣行では今回の釣り談義を活かし
釣果アップできるかなっ??
次回が楽しみだぁー♪

今回は、チャプター徳島第2戦の模様を紹介したいと思います!

001

013

第1戦、痛恨のノーフィッシュで幕を開けたチャプター徳島。
今回は、何としてでも上位入賞するこが絶対となりました。

春の旧吉野川!

やはり、メインとなるのはネストの釣り。
プラクティスの様子から今切川下流のテトラが反応が良く、
特にライトリグでの穴うちにバイトが集中していました。

試合が始まりフライとが一番と言うこともあり、
真っ先にプラで反応が良かった今切川下流のテトラに向かいました!

2.7gダウンショットをテトラの穴に撃ち込んで行きます。

アクションは、ロングシェイクがメインで反応が無ければリフト&フォールやステイ等で変化をつけます。

すると、直ぐに反応がありました!

スイープにフッキングし、焦らずテトラの中からバスを引きずり出します。
出て来たのは、ナイスサイズのメスバス。

1600gクラスのキッカーでした。

使用したラインはフロロ4lb!ロッドは、クロスアイ65Lを使いました。
粘りのあるロッドのおかげで、4lbのラインでしたが負担をかけることなくラクラクキャッチ出来ました。

その後も同じ様に狙っていきます!

すると、またまたヒット。キロUPのオスです。

やはり、ネストの魚が反応している様子。

テトラでも、張り出しや変化のあるエリアを中心に狙っていきます。
水深は約1~2.5m位のテトラの穴!

立て続けにヒット!
又してもキロUP。

フッキングしてからはロッドの粘りを生かしてテトラの奥に逃げ込むバスを出して来ます。

昼前には、リミットメイクすることができました。

その後、旧吉野川へ移動し馬詰橋や長岸橋周辺のテトラを狙っていきましたが、
入れ換えは出来ず最後は今切川下流のテトラを攻めて試合終了となりました。

051

結果、3802gで3位入賞することが出来ました。

062

大事な2戦目と言うこともあり3位入賞でき本当に嬉しく思います。
サポート頂いているガンクラフト様、東レ様ありがとうございました。

いつもお世話になっている先輩方やスタッフの皆さんありがとうございました。

066

次回もこの調子で頑張って行きたいと思います!(^_^)v

・・・・【使用タックル】・・・・

ロッド:クロスアイ65L
リール:イグニス
ライン:フロロ4lb
ルアー:Betty3.9in(2.7gダウンショット)

【MAKINOガイドサービス】

7月ガイド予約受付中(^o^)v

旧吉野川&早明浦ダム

一名・・・・28,000円

二名・・・・30,000円

予約方法はコチラから↓

www.testers.jp/

今回は、早明浦ダムでのガイドサービスの模様を紹介したいと思います!
今回のゲストはイケさん!

5月と言うこともあり水温も17℃前後と温かく、スポーニングシーズンに入った早明浦ダム!

シャローには、ネストの魚がチラホラ見える状態。

今回は、インレットやカバー回りにさしてきた大型のメスを釣りあげる事が目標となりました。
朝早くからスタートし、各クリークの最奥にあるインレットを狙います!(>_<)

流れのヨレをゆっくり巻いてくると、バイト!!!
しかし、ジャンプ一発逃げられてしまいました。

やはり、インレットにさしている事は確実。

瀬戸川最上流へ移動(*_*)

最奥手前から流して行き、最後はインレットを狙います!
すると、一発でバイト。

20140430_111000

ナイスサイズのメスバス!47cm。

見事釣り上げてくれました。

その後も、ダム全域を回りながら狙っていきました。
白滝ワンドでは、なぜかインレットにアフターが・・・!(((^_^;)

すごい勢いで二度食い。

20140430_125526

痩せてはいますが、40UPです!

更にデカバスを狙い早明浦ダムを攻略していきましたが、タイムアップ。
終了となってしまいました。

初めての早明浦ダム、楽しめたのではないでしょうか?!
また是非遊びに来てください(^o^)v

【MAKINOガイドサービス】

7月ガイド予約受付中(^o^)v

旧吉野川&早明浦ダム

一名・・・・28,000円

二名・・・・30,000円

予約方法はコチラから↓

www.testers.jp/

チャプター愛媛第2戦が早明浦ダムで開催されました!

天気はあいにくの雨。

春先の難しい試合となりました。
今回は、練習無しのぶっつけ本番!!!

狙いはシャローに上がってきた大型のメスバスです。
試合が始まり下流のクリークから狙い始めました。

バンク沿いを流しながらスピナーベイトやバクラ等を巻きながら反応を見ます。

しかし、無反応( ̄▽ ̄;)

その後も、反応がないまま時間が過ぎ11時ごろ白滝ワンドの奥でスピナーベイトにヒット!

20140413_142938

しかしながらメスではなくオス。
バンク沿いのレイダウンにサスペンドしていた様でした。

その後も、メスを狙い各クリークを転々と回って行きましたが反応がないまま試合終了となってしまいました。

悔しい第2戦となりましたが、次回頑張って行きたいと思います!

・・・・【使用タックル】・・・・

ロッド:ディクテイター66MH
リール:スティーズ103H
ライン:フロロ14lb
ルアー:スピナーベイト3/8oz

【MAKINOガイドサービス】

7月ガイド予約受付中(^o^)v

旧吉野川&早明浦ダム

一名・・・・28,000円

二名・・・・30,000円

予約方法はコチラから↓

www.testers.jp/

今回は、春の野池オカッパリに行って来ました!(^_^)v

暖かな日が続きスポーニング真っ盛りになった野池。
シャローに魚が集まり、比較的釣りやすくなるのも事実です。

そんななか、シャローに隣接するブレイクラインを
Betty4.9inのジグヘッドワッキーでスローに狙いました。

考えでは、ブレイクをうろつくメスを狙う感じ!

ズル引きメインのアクションに、ヒットしてきました(^o^)/

20140504_110311

なかなかのサイズ!

Bettyの柔らかなアクションが効果を発揮した様でした。

ロッドはメルト60Lを使用!
ティップがソリッドになっている為、ショートバイトも確実にとることが出来ました。

・・・・【使用タックル】・・・・

ロッド:メルト60L
リール:イグニス
ライン:フロロ4lb
ルアー:Betty4.9inc
     1/32ozジグヘッドワッキー

【MAKINOガイドサービス】

6月ガイド予約受付中(^o^)v

ガイド予約可能日

7/14/15/28

旧吉野川&早明浦ダム

一名・・・・28,000円

二名・・・・30,000円

予約方法はコチラから↓

www.testers.jp/

今回は、チャプター愛媛第1戦の為野村ダムへ行って来ました!

チャプター愛媛も開幕戦を向かえる事となり、
会場となる野村ダムには沢山の選手が集まりました!

春先のリザーバーと言うこともあり、エリアやルアー選択
更にレンジ等狙い方が難しいこの季節(>_<)

いかに、春の魚がとれるかがキーとなりました。

天気は晴れ、水温10℃。

僕の狙い方は、レイダウンやシャローカバーにさしてくる大型の個体を釣ること!!!

その為、テキサスリグを使用しシャローカバーを数多く撃っていきました。
狙ったエリアは、水温が最も安定している中流部のインターセクション周辺。

時間はかかりましたが、入れ換えを繰り返しながらリミットメイク。

20140316_141427

結果、1.534gで9位となり初戦を終えました!

何とか次回は、入賞出来る様に頑張りたいと思います。
参加者の皆さん一日お疲れ様でした。

・・・・【使用タックル】・・・・

ロッド:ジャンク70H
リール:TDーZ103HJドリーム
ライン:フロロ16lb
ルアー:12gテキサスリグ

【MAKINOガイドサービス】

6月ガイド予約受付中(^o^)v

ガイド予約可能日

7/14/15/28

旧吉野川&早明浦ダム

一名・・・・28,000円

二名・・・・30,000円

予約方法はコチラから↓

www.testers.jp/

20140330_150458

待ちに待った、チャプター徳島第1戦が旧吉野川で開催されました!
参加者も年々多くなり今では、70人をこえるチャプターとなった徳島(>_<)

今回も参加者は、78名となり盛り上がりました!

冬から春へと移り変わるこの季節。
いかに、春一番を探し狙えるかが勝敗のカギとなります!

やはり人気が高いエリアは、ブレイクやリップラップの切れ目、はりだし等のコンタクトエリア!
各選手が入れ替わり入る感じでした。

僕も、ファーストコンタクトエリアを転々と回って行きましたが、この日はノーバイト(泣)

悔しいですが、初戦をノーフィッシュで終える事となりました。
次回、気合いを入れて望みたいと思います!

・・・・【使用タックル】・・・・

ロッド:クロスアイ65L
リール:イグニス
ライン:フロロ4lb
ルアー:Betty4.9in1/32ozネコリグ

【MAKINOガイドサービス】

6月ガイド予約受付中(^o^)v

ガイド予約可能日

7/14/15/28

旧吉野川&早明浦ダム

一名・・・・28,000円

二名・・・・30,000円

予約方法はコチラから↓

www.testers.jp/

GW最終日5/6に南予のメジャーリバーで
オカッパリトーナメント第3戦が行われましたっ!!

201405061

現場に到着してみると

人・人・人・・・・。
さすがGW・・・・。
プレッシャーやばそうな感じがプンプンします。

そして、釣りをスタートっ。
自分が思っていた以上にムズぃ・・・・。

イロイロ試していくも時間がコクコクと過ぎていく~っ。
でも、焦りながらもリミットそろえて、なんとか入れ替えもっ。

2014050622

ロッド:BLOOD SHOCK/KGBS-00 2-66L

ルアー:Betty 3.9inc/ネコリグ

でも、優勝できると思われるスコアには届かずにタイムアーップっ。

夢中になりすぎて時間の感覚がゼロでした・・・。
1日があっというま・・・。

そして、結果発表ー。
今回の優勝スコアは・・・・。
三本で138センチっ。

201405063

おめでとぅーございます。
で、僕は・・・・123センチっ。
全然駄目やしー(泣)。

あー悔しいっ。
もっと練習しよ。

解散後・・・・。
優勝者の方から僕宛にメールが・・・・。

「稲見さんのブログに載ってた

「コアヘッドのスイミング」のオカゲで釣れましたっ。」

って・・・・。

あー悔しいっ。
ブログ見ていてくれて嬉しいけどヤッパ悔しいっ。

僕もやってましたけどっ・・・(泣)。

さっ次回に向けて練習しよっと♪
ほんと釣りは楽しいなっー。