今回は、真冬の野池フィッシングに行って来ました!
12月も中旬になり真冬真っ只中となったこの季節。( ̄ー ̄)
リバーやリザーバーに比べ規模が小さい野池では、
狙うエリアもしぼりやすく、比較的釣れやすいフィールドとなります。
しかし、野池と言っても水温が低下したこの季節は、魚の活性も下がり
難しくなるのも事実!
そんな中、野池フィッシングスタート(^_^)/
先ずは、REST128でアプローチ(>_<)
狙うエリアは、縦護岸&リップラップが続く水深3mのエリアです。
REST128をキャストしリップラップにコンタクトさせながら引いてきます。
すると、ステイさせた瞬間!バイト(^_^)v
水温が下がったこの季節、水温とエサが安定したリップラップエリアに
身を隠していた様でした。
キレの有るアクションが出せるRESTだからこそ釣れた一本!
ロッドは、ディクテイター66MHを使用!
キャストもラクラクに出来、アクションもしやすい”ディクテイター”は
使いやすかったです。
その後は、Betty4.9inのネコリグで護岸エリアを狙いました。
アクションは、シェイク&ズル引き!
ズル引きでストラクチャーにコンタクトさせシェイクで誘います。(*_*)
すると、小とバイト!!!
少し送り込んでフッキング。
ナイスコンディションの40UPでした。
冬でもBettyの柔らかなアクションとテールの細かな動きはピカイチ!
ロッドは、ブルーシリーズ”クロスアイ65L”を使用。ラインは、フロロ4lb!
難しい季節ですが、Betty4.9inの柔らかなアクションが効果的でした。
今回は、結局この二本で終了となりました。
寒くなり難しい季節ですが、皆さんも冬のバスフィッシングへ出かけて見てはいかがでしょうか?!
・・・【使用タックル】・・・
ロッド:ディクテイター66MH
リール:スティーズ103H
ライン:フロロ14lb
ルアー:REST128(#04落ち鮎)
ロッド:クロスアイ65L
リール:イグニス
ライン:フロロ4lb
ルアー:Betty4.9in(#01ウォーターメロンシャッド)
【MAKINOガイドサービス】
1月ガイド予約受付中(^o^)v
旧吉野川&早明浦ダム
一名・・・・28,000円
二名・・・・30,000円
予約方法はコチラから↓