暖かい日が続き僕の鼻はズルズル・・・・。
毎年恒例の花粉症。
春ですね。

釣り友達からはナイスバスGETの情報もチラホラと。

花粉には負けてられんっ!!って事で

今回は愛媛の野池巡り。

この日は前日の夜から「雨」が降り続いており
カッパを着ての釣りスタート。

201403201

やはり、この時期ずっと雨に打たれてると

ちょーサムイ・・・・。

この雨が釣果のプラス要素になるのか
マイナス要素になるのかといわれれば
冷たいのでマイナスかと思われる・・・・。

タイミング悪っ!!

情報によると前日までは巻きの釣りで

いい感じだったらしいのですが・・・・
この日はびっくりするくらいに「無」。

なので、バスが上がりそうなエリア付近の
ブレイクをスローに探っていく事にっ。

ルアーはBetty 3.9inchのノーシンカーっ。

底まで落としブレイクをズルズル。

少し水深がある場所や、風が強いときには
ネイルシンカーを入れてやるといい感じです。

するとっ

ようやくアタリがっ。

201403202

ロッド:BLOOD SHOCK/KGBS-00 2-66L
ルアー:Betty 3.9inch/ノーシンカーリグ

天気悪い中頑張ったから、ウっ嬉しいっ♪
この後も同じつりでポンポンポンとバスGET。

久々に野池での釣りを満喫いたしました。
天気最悪だったけど・・・・楽しかったっす♪

さて、雨の釣行後は・・・。

201403203

きちんと、お片づけ。

次回の釣行はポカポカ陽気を希望します!!

※釣り禁止の野池が増えてます。

ルール、マナーをしっかり守り楽しく遊びましょ♪

皆が楽しく遊べる遊び場は皆で守っていきましょうっ!!