9月に入り少しづつ
暑さが和らいできましたねっ。
朝夕は秋っぽい感じで
気持ちが良いですっ♪

さて
今回は少し早い気もしますが
秋バスを探しに雨上がりのクリークへ行ってきました。

やっぱり秋は巻きの釣りという事で
先ずはキラーズベイトを選択。
スピーディーにサーチっ開始。
テンポよくランガンしていると
下から勢いよくバイトっ!

2016091401

かわいいバスGETです♪

一通りポイントをチェックした後
キラーズベイトにミスバイトが何度かあったので
バスへスローにアプローチするためにルアーチェンジ。
レストSLっ。
アクションはただ巻きゆっくりめで。

2016091402

これまた、かわいいバス。
でも巻きで釣れると
サイズ関係なく面白いっす♪

しかし
サイズも狙いたので
違うことも試してみることに。

この日は雨で増水していたので
バスが着きそうな
シャローの障害物を丁寧に探って行くことに。
水深も浅く狭いエリアなので
ポイントを荒らさないように
ビッグスパイダーマイクロのダウンショットを選択。

そして予想的中っー♪

2016091403

サイズUP♪

2016091404

その後、友達もシャローで50UPっGET~っ。
結果この日はシャローのピンスポットが良かったみたいです!
巻き物の秋。
まだ少し早かったのかな?!
巻きのナイスサイズは次回に持ち越しですね♪

さっ。
これからどんどん
秋に近づいて行くので
巻いて巻いて楽しんで行こうと思いますっ!

タックルデータ

ロッド:BLOOD SHOCK/KGBS-00 2-66L
ルアー:BIG SPIDER micro/ダウンショット

ロッド:BLOOD RICK/KGB-00 4-680MH
ルアー:Killers Bait/1/2oz
ルアー:REST SL
ライン:G-BLOOD/14ポンド

blogを書いている今。
めちゃくちゃ久々に
まとまった雨が降っています。
愛媛のバス達も
きっとテンションupしているはずっ。
あー釣り行きたいっ・・・
でも今日は行けません(爆)。

さてここ最近の釣行は
クリークをメインにランガン!
長い間雨が降っていない為
水が動かず水質はbadなのですが
良い条件が重なる場所を探し
アレコレ試してきましたっ♪

選んだポイントは
シェード+流れが少しでもあるエリアを選択。

2016082901

スタートは巻物からっ!
ですが・・・反応悪。
バス達も夏バテしているのか・・・?
という事で
今回もライトリグ投入です。
同じエリアでアプローチを変え
丁寧に丁寧に探って行き

2016082902

2016082903

やっぱり居ましたョ♪バス♪
ここぞと言う場所では
ライトリグで丁寧にですね♪
ルアーは
ビッグスパイダーマイクロのダウンショットと
ベティのネコリグです。

ビックスパイダーマイクロのダウンショットは
リアクションを狙って使用。
ベティのネコリグはナチュラルアクションで使用しています。

また別の日にも
同じ条件&同じ釣り方で

2016082904

やはり釣れました。
こちらはベティのネコリグを
ドリフトでバスの居そうな場所へ
送り込みGETしましたっ♪

ロッド:BLOOD SHOCK/KGBS-00 2-66L
ルアー:BIG SPIDER micro/ダウンショット

ロッド:BLOOD SHOCK/KGBS-00 2-66L
ルアー:Betty3.9inc/ネコリグ

さぁ。
今降っている雨で状況が良くなりそうなので
近々またクリークをパトロールしたいと思いますっ。

2016夏。
完全夏バテです(笑)。

さて。

8月に入り暑さ倍増っ~。
こんな時はっ・・・
少しでも涼しい所にという事で
流れがあるエリア中心に釣りしてきましたっ。

人もバスも涼しい方が良いですからね。

選んだフィールドはリザーバー♪

2016081601

やはり流れにバスが集まってきているみたいで
流れのあるポイントでは
あちらこちらにバスが♪

先ずはジョイクで様子を伺うと
ワラワラと着いて来るのですが
喰うまではいきません。

バスも完全夏バテっすね(笑)。
なのでここは
ライトリグでバスにアプローチしていくことに。

ルアーはベティのネコリグ。

流れにのせてバスの反応する所に
ルアーを送り・・・

2016081602

ロッド:BLOOD SHOCK/KGBS-00 2-66L
ルアー:Betty3.9inc/ネコリグ

無事夏バスをGETっ♪
夏の厳しい時は
やっぱり流れでドリフトっ!

ナチュラルアクションでエサっぽく
バスも喰いやすいと思いますしね♪

2016081603

その後。
同じアプローチで数匹追加っ♪

そして夕マズメは・・・

2016081604

バックウォーターでジョイクロゲーム。
しかしこの日は
バスにジョイクロ吹っ飛ばされて・・・
終了でしたっ(爆)。

こちらはまた次回ですねっ!

さてさて。

夏バテに負けずに
まだまだ夏をいっぱ遊びますよ~♪

毎日暑い日が続いてますねっ。
皆さん釣りの時は
水分補給をお忘れなくっ~♪
気分悪くなってからでは遅いっすョ。

さてさて今月はジョイクの釣りにハマっている僕♪

2016072502

2016072501

2016072503

ロッド:DEAD SWORD/KG-00 6-710EXH
リール:T3 MAGO
ルアー:JOINTED CLAW 178
ライン:G-BLOOD/16ポンド

ロッド:GROUND TRICK/KG-00 5.5-670EXH
ルアー:RIPPLE CLAW
ライン:G-BLOOD NYLON/16ポンド

でっかいバスから小さいバスまで
ジョイクフィッシュGETしております♪

あとジョイクと使い分けで
リップルクローでもバスGET♪

やっぱり大きいルアーで釣れると
釣った感あるし嬉しいですね♪

しばらくの間ジョイクゲーム
辞めれそうにないですっ(笑)♪

そして話は変わりますが
いつも行っている
ホームフィールドの
清掃活動に参加してきましたっ!

2016072504

地元の先輩方の呼び掛けで皆が集まり
短時間ではありますが
フィールドをクリーンアップ!

しかしながら短時間で集まった
ゴミの量を見ると考えさせられます(泣)。

これからも定期的に
開催するということですので
地元のアングラーの方お待ちしております♪

一緒にいい汗を流し
自分達の遊び場を守り、後に残していきましょう!

ゴミ拾いの後は楽しいイベントも♪

2016072505

2016072506
ジャンケン大会&くじ引きっ。
そんでもってアングラーの輪も広がりましたょ~♪

さぁ夏真っ盛り
いっぱい思い出作りましょー!!

7月中旬~。
梅雨も明けて夏本番っ~!

ほんと暑いですねっ(爆)。

さて今回は少しでも
涼しい場所でという事で

リザーバーでボートフィッシングっ♪

2016071801

朝イチはやっぱり気持ちが良いですっ♪

先ずは上流部を目指しながら
表層をサーチしていく事にっ。

ルアーはリップルクロー♪
すると、バスの反応はあるものの少し距離が・・・

いろいろとアクションを変えても
なかなか距離が縮まらないっ。

なので ジョイクロにルアーチェンジし
少しレンジを変えてやると・・・

2016071802

作戦成功。

やっぱりバスの反応を見ながら
対応してやる事は大切ですねっ♪

ロッド:DEAD SWORD/KG-00 6-710EXH
リール:T3 MAGO
ルアー:JOINTED CLAW 178
ライン:G-BLOOD/14ポンド

この後さらに上流部へ~。
ここでルアーもチェンジっ。

スピーディーに広範囲を探る為
バクラSRへ変更~っ♪

サイズ的にバスも食べやすいはずっ。
そして、この作戦が大当たりっ~。

2016071804

2016071803

サイズはともあれ

「何匹釣れるのッー」って

もぅバクチョウですっ(笑)。

ロッド:BLOOD RICK/KGB-00 4-680MH
ルアー:BACRA SR
ライン:G-BLOOD/14ポンド

いっぱい釣れれば後は釣りたいルアーでランガンっ♪

朝イチのリベンジっ

2016071805

リップルクローでもっバスGET!

ロッド:GROUND TRICK/KG-00 5.5-670EXH
ルアー:RIPPLE CLAW
ライン:G-BLOOD NYLON/16ポンド

この日は1日通してプラグで面白い釣りができましたっ♪
それと夏は表層近くの釣りがやっぱり楽しいですねっ♪

では皆さんも夏のバス釣り楽しんでくださいねーっ!

最後に水分補給はお忘れなくっ!

梅雨ですが・・・

降りすぎくらいよく降りますね。雨。

さて、今月は雨の影響で
いつも通っているフィールドにキツイ濁りが・・・(爆)。

2016062701

こんな時は、アピールが大事!
って事で
今月はほぼリップルクローやジョイクロメインの
釣りをやっておりましたっ♪

釣りに行くタイミングで、 まぁまぁ厳し状況もありましたが
なんとか・・・

2016062702

2016062703

ロッド:DEAD SWORD/KG-00 6-710EXH
リール:T3 MAGO
ルアー:RIPPLE CLAW

ロッド:GROUND TRICK/KG-00 5.5-670EXH
ルアー:JOINTED CLAW 178

やっぱりバスへのアピール度は大ですねっ♪

特にリップルクローは
ビックベイトの見た目アピールと強い水押で
濁りがキツい状況には
もってこいのルアーだと思いますっ♪

またリップルクローは
巻くだけではなくドリフトもイケてますよ♪

皆さんもGETしてイロイロ試してみて下さいねっ♪

さぁ、 これから台風など
天気に悩まされそうですが
皆さん安全第一で楽しく遊びましょ~♪

ビックベイトを投げまくれっ(笑)♪

チャプター徳島第3戦が旧吉野川で開催されました!

前日練習では、晴れ&減水日。

大会当日は、曇り/雨&定水日。

旧吉野川特有の状況変化です!

今大会では、水温が安定しない上流域をパスして中下流域をメインに狙う様にしました。

前日練習では、リップラップに絡む水門や切れ目、張り出しでバイトが有り、ボラ子や他のベイトフィッシュを待ち伏せして捕食している様子でした。
狙いは、水温が安定している中下流域でアフターから回復に向かう個体です!

試合が始まると直ぐ様下流にあるKハウス前リップラップに入りました。ベティ4.9in1/32ozネコリグを使い、リップラップに絡めながらシェイク!すると、30分で2本のキーパーをキャッチ。しかし、ウエイトは1キロあまり。

10時頃までリップラップパターンを続けましたが追加の魚はキャッチ出来ませんでした。

少し気分を変える意味で、馬詰テトラに入りテトラ打ちをすることに!打ち始めて直ぐに800gのナイスキーパーを3.5gスモラバ&ベティ3.9inでキャッチする事ができました。

この時、魚は産卵後そのままテトラに残り回復していると考えました!

その後は、テトラをラン&ガン。

下流にある新広島橋テトラに入りベティ4.9in5gリーダーレスダウンショットリグでテトラを狙います。

残り時間全てを使い何とかキロup2本を釣る事に成功。

dsc_0350

この結果、3494gで見事優勝する事が出来ました。

dsc_0351

練習どうりには行きませんでしたが、最後まで諦めずにヤりきった事が優勝に繋がったと思います。

チャプター徳島スタッフ&参加者の皆さんお疲れ様でした。
サポート頂いている、ガンクラフト様ありがとうございました。

次回も頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

dsc_0370

使用タックル

ロッド:キラーズブルーシリーズアサルト66ML

ルアー:3.5gスモラバ&ベティ3.9in/ベティ4.9in5gリーダーレスダウンショットリグ(グリパン)

5月後半戦。

そろそろ梅雨の季節ですね。
この時期になると
投げたくなるのがTOP系ルアーっ。

今回の釣行はタイミングよく!?
曇り時々雨のローライトっ。

これはTOPで遊ぶしかなぃ♪
ということで、今回はTOPオンリーでランガンですっ。

エスケーパー、ジークロー、オサ、バクラSR、バーストを状況に合わせ
ルアーチェンジしながらバスを探して行きますっ。

この日のルアー使い分けは
広範囲にスピーディーチェックなら
エスケーパー、ジークロー。

スローにアピールならオサ、バクラSR。

激シャロー、カバー周りはバースト。
ってな感じで使用っ。

そして最初のバイトは・・・
スローにテロテロ引いてきたオサ80にっ♪

2016052701

ナイスバイトっ♪

お次にシャローのカバー周りをバーストでっ

2016052702

ドカンっ。
ブリブリナイスバスっ♪

ロッド:BLOOD RICK/KGB-00 4-680MH
ルアー:OSA 80
ルアー:BURST 1/2oz
ライン:G-BLOOD/14ポンド

これから梅雨入り
もっとTOPGAMEが面白くなるはず。
ほんと楽しみですっ。

最後に
地元の友達からは
こんなMAILが♪♪♪

2016052703

「バーストで50Up getしましたー♪」って♪
ナイスバス~♪

僕も楽しみながら
デカイの狙いたいと思います(笑)。

5月前半っ。
いつも通っているフィールドでは
スポーニングが一段落でアフターな感じっ。

バスの動きはスローリー???
しかしイロイロな状態のバスが混じっている季節っ・・・。

さて、近頃ライトリグでの釣りが多かった僕。

なので今回は
巻きオンリーで元気なバスを狙って行く事に!

ルアーはフィールドに合わせてチョイス♪
ジョイク。バクラ。レスト。キラーズベイト。

イロイロ試しながら様子を見ていきますっ。

しかし、まぁまぁ厳しい反応っ。
バイトが浅い感じで・・・(泣)。
心が折れそうになりながら フィールド、ポイントを
変えながらランガンを続けて行き・・・

なんとか

2016051801

ブリブリでナイスサイズをゲット♪

諦めずに巻いた結果です(笑)。

タックルデータ

ロッド:BLOOD RICK/KGB-00 4-680MH
ルアー:Killers Bait Over/1/2oz
ライン:G-BLOOD/14ポンド

たまには修行的な釣りもいいですねっ♪

さぁ次回はどんな釣りをしようかな♪
次はマッタリかなぁ~(笑)。

早くも4月終盤→。
今回はリザーバーで
ボートフィッシング♪

2016042801

久々のフィールドだったので
イロイロ試しながら
状況を見ていくことにっ。

先ずは
ジョイクロ、リップルクローでサーチ。
バスが着いていそうなポイントでは
チェイスが多発。
しかし
チェイスはいい感じなのに
後少しって所で喰わせきれずっ。
オシイが連発です。

そして
我慢できずにフォローで
ビックスパイダーマイクロ投入~っ。

2016042802

フォーリングでナイスバイトっ。
やはりこの時期はスローが強いですね。

お次に

2016042803

カブラタのワッキーリグでもゲット♪
ここからは
ライトリグでバス無限ループ♪
何匹釣れたのやら(笑)。

久々のボートフィッシング
楽しすぎました♪

それから
帰り道に気になっていた
おかっぱりポイントへ。
そして

2016042804

ここでも
ライトリグっ。
ベティのネコリグでゲットです♪

本日のタックル

ロッド:BLOOD SHOCK/KGBS-00 2-66L
ルアー:BIG SPIDER micro/ダウンショット

ロッド:BLOOD SHOCK/KGBS-00 2-66L
ルアー:Betty3.9inc/ネコリグ

ロッド:BLOOD RICK/KGB-00 4-680MH
ルアー:Kabrata/ワッキーリグ
ライン:G-BLOOD/14LB

さぁ
次回は5月突入っー。
どんどん攻めて行きたいと思いやす。
では。