ありがとうございます。ほんとにありがとうございます。
感謝の念に堪えません。
冒頭から勝手に感謝の言葉を羅列してますが…
やっとですね…
念願のアオリイカの3kgアップを捕獲することができましたよ、いや嬉しい。
前回の釣行では、歯が痛いのを我慢し
出撃したは良いけども、出遅れて思うポイントに入ることができず
苦虫を噛んだ表情で、撤退しましたけどそんな事はDelete!
今回も若干出遅れ気味での出発ではあったけども
何とかまぁ、先行していたびっくちゃんとおかっちのおかげで
入れた結果が、嬉しい事になりました。
んで、その時の状況は
おかっちにアタリがあったけども乗らずフォローからの根掛り
そしてラインブレイク…
その時、近くに2つほど着いて来ていたみたいだけども
そんなことは、つゆ知らずで、若干おかっち側にロングキャスト
おかっちのラインノットを見学しながら
ちょーロングステイさせて、バットから大きくワンアクション!
後テンション巻取り完了でございます!
直後にロッド全体を持ってく位のアタリ☆
そらもうフッキングですよ、ガッツリと決めてしまいましたよ。あぁ嬉しい。
おまけにキツめにしているドラグが出る始末。
愛用のバイオレンスジャーク7.2ftがいい感じに曲がってるし、
久々に味わう引きを堪能して、寄せてくると同サイズ位のがストーキング中!
その怪しいイカをびっく巡査長が職務質問すると襲い掛かってきたようで、
事情聴取の為、任意同行していただいてましたよ。
(詳しくはびっくちゃんの方で…)
自分のイカはギャフをおかっちにお願いして難なく取り込み完了。
3215g

餌木邪 4.0号 邪鮎

まったく持って赤イカ系。
無駄に笑顔ですが、ほんとに連呼してしまいますけど嬉しい☆
ありがとうございます。ギャフ撃ち料は、おにぎりと板チョコ相殺。
びっくちゃんと2人で並んでなんかも☆

そこから回遊がきたようでして。
ボトム付近でもう一発。
2170g

餌木邪 4.0号 邪鮎
おかっちにも…☆☆☆
(こっち件は墨嵐のブログで…)
びっくちゃんは結構釣ってるし…
そんなこんなで、干潮までがんばり最後に
足元まで着いて来たのを、びっく先生とおかっち教官にサイトでの釣方とはなんぞ?
とゆうレクチャー受けながら…
1130g

餌木邪 4.0号 デットバタフライ
キロ無いと思ってましたけど…ありました。
もともと狂ってるけど
完全にイカの大小に関する感覚が麻痺…
数は3つでしたがほんとに嬉しい結果になって
大満足。
さて、次の目標を4kgでがんばります。
この日がうわさのX‐DAYだったのでしょうか???